富山県高岡市にある本龍寺のブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
体罰が原因と思われる一人の高校生の自殺が問題になっています。30代以上の方は、体罰を経験されたことがある人もいるのではないでしょうか。今回、この問題に対して様々な意見がみられることに、正直驚いています。ひとりの尊い命が失われているにも関わらず、体罰を是認するような方がいるからです。私自身も学生時代、部活の先生による体罰やしごきを受けたり、目の当たりにしたりしていました。
しかし、部活動を辞めるようなことはあって死という最悪の結果に至ったことはありません。いくら教育の一環やチームを 強くするための体罰だとしても、命が失われるという状況になることは、取り返しのつかないことであります。
最近の子供は弱いとか言われる方もおられるかもしれませんが、私は決してそうは思っておらず、以前と比べて感受性の豊かな子が多いだけなのではと思っています。
時代が変わり、精神論で暴力を振るうことのない指導者が一人でも増えてほしいと同時に、子供の命を守るというのは、想像以上に難しい問題であると改めて気づかされました。
PR
しかし、部活動を辞めるようなことはあって死という最悪の結果に至ったことはありません。いくら教育の一環やチームを 強くするための体罰だとしても、命が失われるという状況になることは、取り返しのつかないことであります。
最近の子供は弱いとか言われる方もおられるかもしれませんが、私は決してそうは思っておらず、以前と比べて感受性の豊かな子が多いだけなのではと思っています。
時代が変わり、精神論で暴力を振るうことのない指導者が一人でも増えてほしいと同時に、子供の命を守るというのは、想像以上に難しい問題であると改めて気づかされました。
この記事にコメントする