忍者ブログ
富山県高岡市にある本龍寺のブログです
2  3  4  5  6  7  8  9 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日はビハーラという言葉を紹介します。ビハーラ(Vihara)とは、サンスクリット語にして、「休息の場所」「僧院」または「寺院」などという意味のほか、「安住」と漢訳されており、「存立する」「身も心も安んじる」などという意味もあります。
 現代では末期患者に対する仏教ホスピス、または苦痛緩和と癒しの支援活動を差すようですが、これといった決まりはありません。
 簡単にいうとキリスト教でいうホスピスが浄土真宗的に言うとビハーラに変わります。しかし、まだまだ認知度も低く、キリスト教の方々の活動に比べられるレベルには達していないです。
 しかし、これからの仏教には必要なことであると個人的には認識しています。仏教では私自身の苦悩(生老病死の問題)の解決であるのに対して、ビハーラとは、身近な人の苦悩に寄り添い共に生きていくというのが、私が考えるビハーラです。

PR
 東京国立博物館で「法然と親鸞 ゆかりの名宝」という特別展が12月5日まで、行われておりました。私も拝観する機会に恵まれ、行ってきました。とにかく人・人・人の大行列。1ヶ月余りに20万人以上の方が訪れたとか。すごいです。
 肝心の中身はというと、人が多すぎてじっくり見られなかったのですが、約800年前に書かれた法然上人や親鸞聖人の直筆のものが綺麗な状態で保存されていることに感動を覚えました。
 ただ、お宝を通して、偉大な方であったという印象が鮮明すぎるくらい出すぎて、お念仏と共に生きた生涯・・・毎日の修行もする事ができない私たちや当時の一般の人々が救われていく道をもっと詳しく解説てほしかったと思います。しかし、これをきっかけにお念仏によって救われていく人生を歩まれる方が増えてくれればと願います。
 浄土真宗本願寺派高岡教区内【高岡市・射水市・氷見市・小矢部市・砺波市・南砺市・富山市(一部)】で集めた支援米は無事福島の皆さんに届きました。この模様はKNB(北日本放送)で放送され、ホームページからも18日と22日のニュースから見られます。
 また、25日午後7時から西本願寺高岡会館で、26日午後1時半から南砺市にあります、真宗大谷派の城端別院善徳寺様で、福島県飯舘村の善仁寺住職、杉岡誠さんが来県され被災地の現状について、お話をされます。興味のある方は是非ご参加ください。尚、西本願寺高岡会館ではうどんのお斎(食事)もありますよ。

 本日福島に向けて支援米を載せたトラックが出発いたしました。昨日はその梱包作業のお手伝いをさせていただきましたが、結構な重労働でした。5キロに分けても400袋以上米袋があると大変です。ましてや小分けにしていない30キロの米袋もありますので・・・。
しかし、多くの方々のご協力により、支援米第1陣はトラックに積み込むことができました。いずれにしてもこのお米が無事に福島の皆様へ届き、少しでも笑顔になっていただけたらと思います。
また、この支援は継続していくことに意義がありますので、第2・第3と配布できるように高岡市の本龍寺も協力をしていきたいです。

昨日に続き支援米の状況です。15日現在で5トンを超えるお米が集まっております。この集まったお米2トンを福島県南相馬市へ、残りは状況を見ながら順次配布していく予定です。
この集まったお米は、9割以上がコシヒカリです。富山県、特に高岡のある地域で作られているお米は、新潟県の魚沼産コシヒカリよりもおいしいと言われる方もおられるようです。
実は福島県でもコシヒカリが作られていまして、原発事故で避難地域に遭われた方々が食べていたのもコシヒカリだとか・・・。産地は違えども同じコシヒカリ、今年は富山県産のおいしいお米を食べて少しでも元気になってくれたらと思います。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/24 NONAME]
[02/15 wt]
[10/30 もみじ]
[10/30 もみじ]
[10/21 T.S 64才]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
本龍寺ブログ Produced by No Name Ninja  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄